ディスプレイケース

模型・プラモデル

プラモデルを作ったり、ミニカーが好きな人は絶対に困る保管。
俺もこんなことがようあるんや。

戦艦ミズーリーの場合・・・

朽ち果てかけた 戦艦ミズーリー
(いや、朽ち果てた・・・やなぁ〜)

あっ、後部に2機いたはずの飛行機がおらん 😱
水上機のフロートだけが残ってるし・・・。
おまけに甲板ホコリまみれや・・・。

アンテナおれへんやん

アンテナ全部あれへんがな・・・😰

そう言えば、カミさんが掃除してくれてる時に「なんかよう飛んでいくよ」って言うとったなぁ。そらこんな細かい、か弱いもん掃除もでけへんし、掃除機で吸おうもんなら部品は飛んでいくわなぁ。

ダッジ チャレンジャー1970 もホコリまみれや

大好きなアメ車のダッジ チャレンジャー・・・これも掃除した努力の痕はあるけど、どこかの納屋で何十年も眠ってたみたいや 😂

そんなことを防いでくれるのがディスプレイケースなんよ。
ディスプレイケースって言うても色々あんねん。

各模型メーカーから出てて、同じような大きさでも微妙にサイズがちゃうかったりすんねん。大まかには大中小やねんけどね。

最初に使いだしたんが一番小さいやつ。”wave”って言うメーカーから出てる”Tケース S”
1/43 のミニカー入れるんにぴったり。

この1/43モデル、全部自分で作ってん(と自慢ですがな😅)

小さい飛行機(1/144)作って困ってたらカミさんが「こんなんあるよ」と出してくれたんが同じ wave の Tケース M。

老眼の俺には厳しい模型やった 😅
なんせ1機の幅が8cmほどしかないねん。

ドーム型のもあるんよ。

ドーム型 ディスプレイケース

模型メーカのケースは素材がプラスチックで安価っちゅうのが魅力やねん。
けどケースを作るときのプラスチック流し込むヘソが上にポチッとあるのが欠点やね。

「いやこんな安っぽいものはいやや」と思う人にはアクリル製がおすすめや。
俺も人に頼まれたり、差し上げたりするときは多少高こうてもアクリル製にするんや。

さすがアクリル、高級感抜群やで。

せやけどアクリルはチョイお高め。既製品も少なくサイズ決めてオーダーすることになるんよ。
まぁオーダーやからサイズはバッチリやけどね。

模型メーカーは、タミヤwaveアオシマ文化教材社 などなど。
アクリルは、はざいや透明堂 などたくさんあるんや。

で〜〜〜、今回なんでケースの話になったんかと言うたら・・・
マスタングのミニカー買ってしもたん、前のブログで読んでくれたかいな?
え〜〜〜、読んでへんの 😱
                   前回ブログはこちら 😄

せっかく買うたマスタング、ホコリまみれにしたないので、一生懸命探しチョイスしたんや。
アクリルええけど高いし、模型メーカー各製品大きさなど比較して今回はアオシマ文化教材社の”マルチディスプレイケース” (¥1,800)にしたんや。
大きさぴったり、ボンネット開けても入るサイズやねん。

ブログ2回目登場のマスタング 1/18 でおます


けど、ミニカーマニアのそこのあんた!
気ぃ〜つけなあかんことがありまんねん。
世にも怖〜いことが起こりますねん。




実はミニカーのゴムタイヤ、




プラスチックを溶かしまんねん。
ギャ〜〜〜〜〜〜😱😱😱



ホンマやで〜〜〜 😱

溶けたタイヤ痕 😱

怖いやろ〜〜〜〜〜 😭


えっ? ぜんぜん怖ないって・・・😅

コメント